四季折々のつまみ

  1. 壁掛け半くす玉とは  つまみ細工作家 璃鳳氏の作品とワークショップ

    つまみ細工の作家の璃鳳先生の「壁掛け半薬玉」のワークショップが浅草橋のつまみ細工のお教室・葵会にて開催されました。薬玉薬玉は知っているけど、壁掛けの薬玉を知っている人は少ないのではないでしょうか。この壁掛け薬玉は大正時代にひな祭りや端午の節句の時に贈られる贈答品で…

  2. イタリア発信のつまみ細工月間!

    海外のアーティストの間では、毎年10月に入るとSNSを使ったアートイベントがここ数年流行っているそうです。このイベントは、あるテーマを元に1か月間毎日作品を作ってSNS等で公開し続けるアートイベント!このチャレンジをイタリアのつまみ作家のベロニカさんが今年の10月につまみ細工で達成されました。…

  3. お人形サイズのつまみ簪

    舞妓さんの髪飾りは、羽二重を使ったつまみかんざしで、「花かんざし」と呼ばれています。花かんざしは、月ごとに替わるので、舞妓さんの姿を見るだけで日本の四季折々を感じることができます。写真の小さな小さなお人形サイズのつまみかんざし。このかんざしは、舞妓さんの花かんざしをミニチ…

  4. 7月3日は、『つまみ細工の日』

    毎年、浅草橋にある、つまみ細工専門店の「つまみ細工 一凛堂」では、浅草神社にてつまみ細工の更なる発展と継承、そしてつまみ細工に関わる方々の弥栄を祈願しています。前方:職人 戸村絹代氏  後方:つまみ細工 一凛堂講師ら今年はコロナウィルスの影響により、関係者全員が集ま…

  5. 新宿タカシマヤで開催中!バレンタイン・ギフト向けつまみ細工のオーダー販売会レポート

    大盛況のバレンタイン向けオーダー会をレポートしますニュースでも書きましたが、新宿タカシマヤさんの全面的ご協力のもと6階の紳士服売り場Homme Maisonでオーダー会を開催しています。エスカレータのすぐそばの特等席です。この関係でしょうか、今日はひっきりなしにお…

  6. イタリア料理とのコラボ・ワークショップ開催!

    東京のイタリア料理教室”Studio Cara Mamma”さんで、イタリア風お節料理とつまみ細工のコラボレッスンを開催しました。お正月らしいつまみ細工水引を使ったピンチョス用ピック 最初に二つのつまみを作り、これをナプキンリングに仕立てます。 次にやはり日本の伝統工芸であ…

  7. つまみ細工で自然保護活動のお手伝い

    ふんわりと上品なつまみ細工。この作品は「オキシャクナゲ」という隠岐固有種の花をつまみ細工で表現したものです。島根県隠岐のオキシャクナゲを後世に残したいと活動をされている「愛でる会」の方からの制作依頼で、つまみ細工講師である古屋麗先生にお願いして作っていただきました。つまみ細…

PAGE TOP