未分類

  1. 西洋フォーマルと日本の伝統工芸つまみ細工のコラボレーション ~ つまみ細工ファシネーター ~

    つまみ細工は今やつまみかんざしだけでなく、現代のライフスタイルに合ったものとしても使われる進化する伝統工芸となっています。日本でも、アクセサリーやインテリア小物として作られている方も多いですが、海外では自国の文化と融合させた作品が生み出されています。今回は、西洋フォーマルとつまみ細工のコラ…

  2. イタリア発信のつまみ細工月間!

    海外のアーティストの間では、毎年10月に入るとSNSを使ったアートイベントがここ数年流行っているそうです。このイベントは、あるテーマを元に1か月間毎日作品を作ってSNS等で公開し続けるアートイベント!このチャレンジをイタリアのつまみ作家のベロニカさんが今年の10月につまみ細工で達成されました。…

  3. 伝統工芸とは

    つまみ細工は東京都指定の伝統工芸です。なぜ日本の伝統工芸ではないのでしょうか?伝統工芸の指定要件は5つあります。主として日常生活で使われているもの。主要部分が手作りであること。伝統的(100年以上)な技術または技法が守られているもの。伝統的(100年以上)に使用されてきた、…

  4. レストランへの提案 ~つまみ細工の新しい使い方~

    こちらは、今年(2019年)3月にベトナムのホーチミンで行われたベトナム日本総領事館 協賛のイベントでお披露目された、つまみ細工を使ったレストランやホテルへの提案です。4か国の国旗をイメージしたつまみ細工の小物をテーブルコーディネートで表現。ベトナム料理…

  5. つまみ細工で自然保護活動のお手伝い

    ふんわりと上品なつまみ細工。この作品は「オキシャクナゲ」という隠岐固有種の花をつまみ細工で表現したものです。島根県隠岐のオキシャクナゲを後世に残したいと活動をされている「愛でる会」の方からの制作依頼で、つまみ細工講師である古屋麗先生にお願いして作っていただきました。つまみ細…

PAGE TOP