
著名なつまみ作家の方々につまみ細工への思いを語っていただきます。

第21回目は、つまみ画の伝統を受け継ぎ発展させている佐田つまみ画 三代目家元である佐田 旭榦(さた きょくかん)さんです。
プロフィール
佐田つまみ画 三代目家元
つまみ画美術館吉祥寺館長
つまみ細工古作の修繕・レプリカ制作
(財)日本手工芸指導協会理事
HP https://sata-tsumami.jimdofree.com/

Q4. つまみ細工の今後の可能性についてどうお考えですか?
手仕事の伝承は聞き覚えや口伝えだけでは習得できるものではありません。手から手への手渡しの伝承こそが技術を確実に保存し、その過程で優れた作品が生まれます。つまみ画は江戸時代から連綿と続いてきたものを集大成したものですがこれからの時代の変化を読み取りながら伝統を墨守することなく、新しい創成に進んで行きたいと思います。