つまみ細工を始めたいけれどどこから始めたら良いのか迷っている方はいらっしゃいませんか。Youtubeにはたくさんの無料動画はあるけれど、やはり実際に先生に目の前で教えてもらいたいと思っている方には東京浅草橋の「つまみ細工の伝統的な技法を基礎から学べる葵会」が最適です。全くの初めての方…
つまみ細工教室 葵会で「段梅の舞妓かんざし」のワークショップを開催します。舞妓さんが付ける2月のかんざしですが、舞妓かんざしを実際に学ぶ機会はほとんどないので貴重なワークショップです。参加してみてはいかがでしょうか。https://aoi-kai.tokyo/news/515/…
10月7日~9日の3日間、ITA (国際つまみ細工協会)主催のITA Special Event 2023が開催されました3日間のイベントには、カナダ、フランス、イタリア、ドイツ、シンガポールの生徒さんが集まってくれました。買い物ツアー、戸村先生のレッスン、璃鳳さんの作品…
コロナ明けでようやく留学生の受け入れが始まり、夏休みとなったアメリカでは短期留学をする学生さんが増えてきました。日本の伝統文化や芸術を体験してもらう一貫として、「つまみ細工体験」のご依頼をいただき、今年の夏はアメリカ人高校生向けのワークショップを開催しています。こちらは先日行…
この度、伝統つまみ細工 葵会さま にて オンラインプライベートレッスンで開講中の「簡単英語で教えるつまみ細工」の対面グループレッスンを開講させていただくことになりました。英語が苦手でも大丈夫! 皆で楽しく学びましょう。世界30か国500人以上の外国人につまみ細工を教えてきた講…
桜の季節が始まりました。この度、つまみ細工の発展を祈願して日本そして世界のみなさんで桜のつまみをシェアしましょう!というイベントを葵会 @aoikai_tsumamizaiku国際つまみ細工協会(ITA)@tsumami_kanzashi_school_o…
つまみ細工作家のhitohiraこと服部正子さんが『第8回 SHIBUYA ART AWARDS 2022』公募展に入選されました!hitohiraさんの作品は、メッセージ性の強い個性ある素晴らしい作品です。今回の作品は、「100%純粋な地球」 地球に住む人間以外…
つまみ細工を40年以上続けられていらっしゃる作家の璃鳳氏が8月19日(金)より教室作品展を開催されます。璃鳳氏はわずか数ミリの布を折り、明治大正時代のつまみ細工の華麗さ繊細さの復活に尽力されている璃鳳氏の作風に魅了され、多くの生徒さんが璃鳳氏の元へ通われています。今回…
先日、ネイティブの英語講師の方々を中心とした教育者へ英語でのつまみ細工のワークショップを開催しました。参加してくださったネイティブの先生はアメリカ人、オーストラリア人、コロンビア人と多国籍。皆さん、コロナ禍で日本で英語講師としてがんばっていらっしゃる若手の英語の先生。…
先月イタリアでイタリア人のつまみ細工アーティストのヴェロニカ ピッコロさんがつまみ細工のワークショップを2つのイベントで開催されました。その様子をご紹介いたします。1つ目のイベントは彼女の地元のハンドメイドのイベントで伝統技法であるでんぷん糊のワークショップを開催。 …